経営理念をA4用紙1枚に!従業員の理解と共感を助ける「ビジョン実現シート®」の作り方

経営理念をA4用紙1枚に!従業員の理解と共感を助ける「ビジョン実現シート®」の作り方

各種テンプレート無料プレゼント

以下のフォームにご入力いただくと、ダウンロード用URLを記載したメールをお送りします。また、会社のビジョンを実現するための具体的実践例と成功のコツが満載の「山元浩二のメールマガジン」を月2回お届けします!

  • 1
  • 2
  • 3
【必須】
【必須】
メールアドレス【必須】
会社名【必須】
役職【必須】
業種【任意】

会社が成長するためには、人材育成が重要なキーになります。これは経営者であれば誰もが実感しているところでしょう。やる気に満ちた優秀な人材を育てるには、社員全員が経営理念を正しく理解し、共感することが必要です。そのための大事なツールとなる「ビジョン実現シート®」について解説します。

本文中で紹介している各種シートは記事下のフォームよりダウンロードしていただけますので、ぜひこちらを見ながらご覧ください。

「ビジョン実現シート®」を作る意味

「ビジョン実現シート®」は、「経営計画書」と「人材育成計画」をA4用紙1枚にまとめたものです。ここで多くの経営者が「そんな大事なものをたった一枚のシートにしてしまって大丈夫?」と思われるのではないでしょうか。

一般的に、経営計画書は少なくても20ページ程度で、なかには50ページ以上にわたるものもあります。しかし、1枚にまとめられた「ビジョン実現シート®」のほうが、多くのページを割いて作られた経営計画書より実効性が圧倒的に高いのです。

それには2つの理由があります。1つは全体像が一目で分かること、もう1つは浸透させやすいことです。ビジョン実現シート®には、経営理念やビジョン、5年後の人材像といったものが記されており、各要素の関連性が示されます。そのため社員が「これから自分は何をするべきなのか」が明確にイメージできるのです。

また、1枚のシートであることから、掲示板などに掲示しやすいのもメリットです。このように、会社の経営理念と目標を日ごろから社員の目に触れさせるように工夫することで、意識を浸透させやすくなります。したがって、各社員が机の引き出しにしまいっぱなしになりがちな分厚い計画書よりも、必然的に実行度が高まるのです。

経営理念の作成に役立つシート集

【無料】シート集をダウンロードする

「ビジョン実現シート®」の作成方法

ビジョン実現シート®は、次のステップで作れます。手順に沿って1つひとつ考えていけば難しいことはありません。

経営理念と基本方針を決定し、行動理念を示す

まずは会社が目指す最終目的地である経営理念を定めなければなりません。これはどんなに時間がかかっても構いませんから、経営者自身が必ず考えましょう。そして、経営理念を実現するための会社の基本的な姿勢と考え方を提示する基本方針を決定します。

さらに、経営理念と基本方針をもとに、社員たちにどのような考え方や行動を求めていくのかを明確にした行動理念を示します。社員たちの仕事に対する考え方、関わり方を行動理念によって揃え、ベクトルを1つにしていくのです。

2つのビジョンを示す

f:id:urj:20160926161947j:plain

ビジョンは、会社の将来像を示します。業績数値で示す「定量ビジョン」と、数年後の会社の状態を表現する「定性ビジョン」の2つを作りましょう。とくに定性ビジョンは、社員がそれを一目見てワクワクするようなものに仕上げるのが大事です。テンションが上がる、夢が膨らむ表現を心がけてください。

事業計画を作り、経営戦略を明確にする

経営を山登りにたとえると、ここまでは「経営理念」によって登頂する山を決めた段階です。次に、5年の事業計画と経営戦略をたてることで、登山ルートを明確にします。

現状の人材レベルを分析し、理想の人材像と課題を示し、人事理念を表現する

一般的な経営計画書であれば、ここまでが盛り込まれていれば十分でしょう。しかし、人材育成が会社を成長させるためのキーポイントと考えた場合、人材育成についての理念まで掲げる必要があります。全社員に向けて人事理念を打ち出すことで、人材に対する考え方を明確にできるのです。

そのためにはまず、現状の人材レベルを分析します。そのうえで、理想の人材像を示し、ギャップを埋めるための課題を洗い出しましょう。

プロジェクトコンセプトを明確化する

いよいよ最後の項目です。会社として、どこをゴールにするかを定めましょう。社員がそのゴールを一緒に目指したい、実現したいと本気で取り組んでもらえるような表現を考えます。

社員自身の充実感や目標の実現を明らかにする言葉を選び、ワクワク感を持ってもらえるようなものにしなければなりません。「笑顔をお届けし、地域社会と一体化したコミュニケーションが取れている組織」など、具体的にイメージできるような表現に努めましょう。

まとめ

すべてが完成したら、全体に目を通します。社長の思いが伝わり、社員が期待を持って取り組んでくれるものになっているでしょうか。会社の方向性を社員全員に浸透させ、一丸となって成長できる会社を目指しましょう!

経営理念の作成に役立つシート集

【無料】シート集をダウンロードする

この記事を監修した人

代表取締役山元 浩二

経営計画と人事評価制度を連動させた組織成長の仕組みづくりコンサルタント。
10年間を費やし、1,000社以上の経営計画と人事制度を研究。双方を連動させた「ビジョン実現型人事評価制度®」を480社超の運用を通じて開発、オンリーワンのコンサルティングスタイルを確立した。
中小企業の現場を知り尽くしたコンサルティングを展開、 “94.1%”という高い社員納得度を獲得するともにマネジメント層を強化し、多くの支援先の生産性を高め、成長し続ける組織へと導く。その圧倒的な運用実績を頼りに全国の経営者からオファーが殺到している。
自社組織も経営計画にそった成長戦略を描き果敢に挑戦、創業以来19期連続増収を続け、業界の注目を集めている。
著書に『小さな会社は経営計画で人を育てなさい!』(あさ出版)、『小さな会社の人を育てる賃金制度のつくり方』(日本実業出版社)などがある。2020年2月14日に15刷のロングセラーを記録した著書の改訂版である『【改訂新版】3ステップでできる!小さな会社の人を育てる人事評価制度のつくり方』(あさ出版)を出版。累計14万部を突破し、多くの経営者から注目を集めている。
1966年、福岡県飯塚市生まれ。

個人ブログ:https://jinjiseido.co.jp/blog/

日本人事経営研究室は仕事創造型人材を育て、成長し続ける強い企業づくりをサポートします

私たち日本人事経営研究室は、"人間成長支援"をミッションとし、
中小企業の持続的成長をサポートしています。
「人材」ではなく「人間」としているのには、こだわりがあります。
それは、会社の中で仕事ができる「人材」ではなく、仕事を通じて地域や環境、社会に貢献できる「人間」を育てる事を目指しているからです。
日本人事経営研究室では、そのために必要な「人」に関するサービスや情報を提供しています。

日本人事経営研究室 代表取締役 山元浩二氏

無料人事評価制度策定に役立つ
テンプレートをダウンロードする

関連記事