図解3ステップでできる!小さな会社の人を育てる人事評価制度のつくり方 | 人事評価制度の設計と運用のコンサルティング | 日本人事経営研究室株式会社

著者詳細

日本人事経営研究室株式会社
代表取締役
山元 浩二(やまもと こうじ)

日本で随一の人事評価制度運用支援コンサルタント。
日本社会を疲弊させた成果主義、結果主義的な人事制度に異論を唱え、10年間を費やし、1000社以上の人事制度を研究。会社のビジョンを実現する人材育成を可能にした「ビジョン実現型人事評価制度®」を日本で初めて開発、独自の運用理論を確立した。

導入先では社員の評価納得度が9割を超えるなど、経営者と社員双方の満足度が極めて高いコンサルティングを実現。その圧倒的な運用実績を頼りに、人材育成や組織づくりに失敗した企業からオファーが殺到している。

業界平均3倍超の生産性を誇る自社組織は、創業以来、増収を果たす。2012年には、地元九州から東京に本社を移転し、全国的にもめずらしい人事評価制度専門コンサルタントとしてオンリーワンの地位を築く。

著書に『小さな会社はリーダーを人事評価制度で人を育てなさい!』『「一生懸命」な「まじめ」社員を『稼げる』人材に育てる法』(以上、KADOKAWA中経出版)などがある。1966年、福岡県飯塚市生まれ。

本書の特徴

 すぐに始められるテンプレート付

人事評価制度をつくる際に意外と時間や手間がとられるのが、シート作成です。本書には人事評価制度づくりに必要な9つのテンプレートデータがついているので、シート作成の手間が省け、人事評価制度づくりに専念することができます。

 図解でわかりやすく説明

「人事評価制度をつくるなんて、難しそう・・・」と思われるかもしれませんが、図解を多く使って説明しているので、一目見ただけでもわかりやすくイメージがしやすくなっています。

 たくさんの事例が見れる

事例は実際にクライアントが使っているものをなるべく形を変えずに掲載しています。実際に人事評価制度をつくる際に読者が自分の会社に置き換えて考えやすいように工夫してします。

内容要約

本書では、中小企業で理想の組織が実現できる「ビジョン実現型人事評価制度®」という仕組みづくりと、その実践方法を3つのSTEPで解説しています。
「ビジョン実現型人事評価制度®」を運用すると、次のような効果が期待できます。

・将来を担ってくれるリーダーが育つ
・社員全員が経営理念や方針にそって成長する
・ほしい人材が採用できる
・会社のビジョンが実現できる

なぜならこの制度には「理念やビジョンが社員に浸透する」「人材の成長サイクルが自然とまわるようになる」という2つの大きな特徴があるからです。
理念やビジョンが浸透すれば、社長と社員全員が同じ目的目標に向かって仕事に取り組みます。人材の成長サイクルがまわっていくことで、社員は成長意欲をもって、自ら学び、課題にチャレンジしながら成長します。そして、それが会社の成長にもつながります。
読めば必ず課題解決のヒントが見つかります。
中小企業の社長、リーダーの方々に手に取ってほしい一冊です。

目次紹介

はじめに
付録CD-ROMの使い方
PROLOGUE


STEPの前に
「ビジョン実現型人事評価制度®」の目的と効果を理解する
  • 1 最大の目的は「みんなで『幸せ』を実現する」こと
  • 2 効果その1 全社員が目的を共有した組織になる
  • 3 効果その2 理想のリーダーが自然に育つ環境ができる
  • 4 効果その3 成長意欲をもった社員だらけの組織をつくる
  • 5 効果その4 求める人材が採用できる組織になる
  • 6 効果その5 女性がイキイキと輝き組織を引っ張っていく
  • COLUMN1

STEP1
「ビジョン実現シート®」を作成する
  • 0 「ビジョン実現シート®」を作成する
  • 1 5つの手順で「経営理念」を作成する
  • 2 「基本方針」を定める
  • 3 「行動理念」を明確にする
  • 4 「ビジョン」4で5年後の”あるべき姿”を打ち出す
  • 5 「5カ年事業計画」でビジョンまでのルートを数値化する
  • 6 ビジョン実現のための「経営戦略」を立案する
  • 7 「現状の人材レベル」を把握する
  • 8 「5年後の社員人材像」を具体的に明文化する
  • 9 「ギャップを埋めるために必要な課題」を洗い出す
  • 10 「人事理念」で人材に対する考え方を明確にする
  • 11 「プロジェクト・コンセプト」で人事評価制度改革のゴールを決める
  • COLUMN2

STEP2
「評価制度」をつくる
  • 0 「経営計画発表会」で全社員とプロジェクトのゴールを共有する
  • 1 「ジョブ・ヒアリングシート」で社員全員に参加意識を
  • 2 「グレード」と「仕事レベル」を明確にする
  • 3 「評価項目」を作成する
  • 4 「業績項目」で数値目標を明確にする
  • 5 業績に直結する「成果項目」を作成する
  • 6 役割を実行するために必要な「能力項目」を定める
  • 7 経営理念の実現に欠かせない「情意項目」を定める
  • 8 項目ごとの重要度を「ウェイト配分表」で明示する
  • COLUMN3

STEP3
「ビジョン実現型人事評価制度®」を運用する
  • 0 設計と運用の重要度は2対8
  • 1 なぜ中小企業では「人事評価制度」が失敗に終わるのか?
  • 2 評価制度は「5つの運用プロセス」で理想の人材を育成する
  • 3 「育成面談」は上司・部下のコミュニケーションの場
  • 4 「チャレンジシート」で成長目標を共有する
  • 5 「毎月コツコツ面談」で全社員の確実な成長が実現
  • 6 運用は焦らず、トライアル評価を必ず3回実施する
  • 7 「納得度アンケート」で定期的に納得度を計測
  • 8 四半期評価が成長のスピードを速める
  • 9 経営計画書を”絵に描いた餅”にしないために
  • 10 ツールの掲示で定着と浸透を実現する
  • COLUMN4

書籍紹介

中小企業の成長の原点は、周囲からの支持

「企業が継続的に成長・発展するためには何が必要でしょうか」―。
「強い営業力」「付加価値の高い商品」「効率的な組織運営のシステム」、
きっといろいろな答えがあるでしょう。もちろん、いずれも間違いではありません。

ただ、1つだけ確かなことは、会社は周囲と共存することで存続できるということです。
つまり、世の中から「支持されること」で会社は生きているのです。
多くの会社の場合、立ち上げ当初はお客様の数はほんのわずかです。
しかし、その数名のお客様に繰り返し利用してもらうことで、次第に支持を得ていきます。口コミから広がり、お客様の数も増え、売上はだんだんと大きくなっていきます。

お客様の数を増やしながら、一生懸命に企業活動を続けると、
「あの会社は地道にがんばっているな」
「お隣さんもいつも利用しているみたいよ」
などと、取引先や地域の認知度も高まってくるでしょう。

支持される範囲が広がり、信頼度も高まると、
「当社の在庫を把握しながら商品を供給してくれるから助かるよ。ずっと今の品質を維持してほしいね」
「ウチの子どもがここのケーキじゃないとイヤだって聞かないのよね。なくなったら困るわ!」
という声が強くなり、「あの会社があってよかった」という人が多く出てきます。

ここまでくると、「世の中になくてはならない会社、会社から支持される会社」といえるでしょう。

「ヒト」をきっかけにしながら支持は拡大する

私たち中小企業が支持を広げていくにはどうすればよいか。
すぐに思いつくのは、商品開発や広告宣伝を行い、お客様にアピールしていく方法です。
たしかに資金力のある大企業であれば、設備投資や研究開発費に投資ができます。広告宣伝費を使って、テレビCMなどで一気に支持層を伸ばすこともできるでしょう。
ところが中小企業では、多額のお金を使って支持を集めることは不可能です。
よく事業を成功させるためには、「ヒト」「モノ」「カネ」が大事といわれていますが、「モノ」と「カネ」だけでは必ず大企業に負けてしまいます。

そこで残る要素が、「ヒト」なのです。

「ヒト」にスポットを当てて支持を広げていくには、一体どうすればいいでしょうか。
これは、みなさんが長く支持し続けている会社のことを考えてみましょう。おそらくみなさんは、その会社の商品やサービスだけを支持しているわではないはずです。

素敵な笑顔に出会うためにお店に通い続けている人もいるでしょう。
なじみのスタッフと話をするのが目的の人もいるはずです。
社長の考え方に共感して付き合いをしている会社もあるかもしれません。

要するに、お客様や地域から支持されるのは、「ヒト」がきっかけになっている場合が多いということです。
人と人との関係づくりが大きな信頼となり、お客様はもちろん、地域や社会とのつながりに発展していくのです。もちろん、こうした関係を築いていくのは簡単なことではありません。

会社とお客様をつなぐ「社員」の質を高める必要があるからです。
理想は、お客様のことを第一に考え、地域からも、会社からも求められる人材です。
私はそんな人材づくりを目指して、中小企業と14年間向き合ってきました。
その結果、多くのクライアントを、全社員がイキイキと輝き、誰もが「あの会社が成長しているのはなぜだろう」と知りたくなるような会社に導いてきたのです。その取り組みをみなさんと共有するのが、本書の目的です。

図解3ステップでできる!小さな会社の人を育てる人事評価制度のつくり方

あさ出版/山元浩二(著)1,600円(税抜き)

受付時間 平日 9:00〜18:00

こんな方に読んでいただきたい!

  • 将来を担ってくれるリーダーを育てたい経営者の方
  • 全社員が経営理念や方針にそって成長する組織を目指している経営者の方
  • 良い人材が採用できずに困っている会社の方
  • 会社のビジョンを実現したいと願っている経営者や幹部の方

私たちが推薦します!

人の成長を通して経営計画を実現していく、山元社長が提唱する評価制度こそわが社の成長に欠落していた仕組みでした。
オートバイ用品店を全国に44店舗展開する業界圧倒的NO.1企業
株式会社ドライバースタンド 代表取締役社長 石渡 淳
改革当初はリーダーから総スカン。しかし、停滞していた売上が4年連続120%成長し、業界NO.1に!その秘密が本書にあります。
子電動工具専門リサイクルショップ全国NO.1
株式会社アクト 代表取締役 伊藤啓介子
社員がイキイキと働きがいをもって働く風土に生まれ変わり、社員満足度は4倍、みんなと価値観を共有することで本当の幸せを追求する組織が確立できました。
ほぼ全員残業なしで女性が活躍、9年連続増収を続ける通販化粧品メーカー
株式会社ランクアップ 代表取締役 岩崎裕美子
もっと早く出会っていれば……。「ビジョン実現型人事評価制度®」で”人が育つ環境”が整い、 社員は想像をはるかに超える力を発揮し、20年来超えられなかった壁を突破することができました。
東京 自由が丘「健康・笑顔」創造企業
株式会社中央歯科補綴研究所 代表取締役 木村 正
「ビジョン実現型人事評価制度®」で幹部とリーダーが育ち、成長する組織の基盤をつくることができました。
東関東エリアで130%成長を続けながら約40店舗を展開する接骨院グループ
ケイズグループ 代表 小林博文
「ビジョン実現型人事評価制度®」で長年の思いを実現することができました。ありがとうございました
8%の女性スタッフが成長を支える宮崎の雑貨小売業界、エリアNO.1企業
株式会社勉強堂 代表取締役 與田守孝